2004/12 その名にちなんで(ジュンパ・ラヒリ)

移民の小説って、どうしてこんなに心を打つのでしょう。誰でも感じる「現実の世界へのとまどい」に常にダイレクトにさらされながら、新しい社会と文化に根を張っていこうとする力強さを感じさせてくれるのが、移民の人たちだからなのでしょうか? 『その名にちなんで』は、今年の年間でもBest1です。

 

1.その名にちなんでジュンパ・ラヒリ

ロシア作家の名を持つ、インド系アメリカ人が抱く違和感。違和感あるのは名前?人種?国籍?結婚?それとも人生に?。1967年生まれの著者が、同世代の男性を主人公に据えて、名前の問題を中心にしながら、移民の持つ新世界と祖国へのとまどいを見事に描き出してくれました。2つの大陸と2つの世代にまたがる人生が浮かび上がってきます。

 

2.魔女の宅急便2~4角野栄子

ジブリの映画で有名な作品ですが、原作があったのですね。暗いお届け物のせいで、心まで暗くなってしまうキキ。ライバル魔女の出現に、心の動揺を隠せないキキ。周囲の人たちの暖かい心や、自然の癒しに触れて立ち直るキキ。読者としては、彼女の心が揺れ動くたびにハラハラしちゃうけど、誰もがそうやって悩みながら成長してきたのですね。

 

3.プラダを着た悪魔(ローレン・ワイズバーガー))

田舎娘のアンドレアは、あこがれのファッション雑誌業界に就職。超大物編集長のミランダのアシスタントとして働き始めます。ところが、ところが、ミランダ編集長のワガママは悪魔的。ミランダの「鉄のルール」にひたすら服従するアンドレアですが、気がつくと彼女自身も、ボスの威を借りて周囲に指示している! 「悪魔に魂を売る」ことに疑問を感じたアンドレアは、ついに・・。

 

次点

・裏庭 (梨木香歩

・パパのさがしもの (ジョージ・オファレル)

 

その他今月読んだ本

・父の輝くほほえみの光で (アリス・ウォーカー)

魔法使いハウルと火の悪魔ダイアナ・ウィン・ジョーンズ

西の魔女が死んだ梨木香歩

・マジック・サークル (キャサリン・ネヴィル)

・超・殺人事件 (東野圭吾

水滸伝15 (北方謙三

・ギボンの月の下で (レイフ・エンガー)

・マレンカ (イリーナ・コルシュノフ)

・13階段 (高野和明

 

2005/1/10